2016年06月17日
モリアオガエルの卵
湖畔の家に来る途中、モリアオガエルの卵があるのを発見
泡に包まれて拳より少し大きいくらいのものを6個見つけた。
みずたまりしかないところなのに今後が心配です。
<




Posted by 湖畔の家 at
22:03
│Comments(0)
2016年05月31日
笹百合が見頃です
湖畔の家の近くで、笹百合が咲いています
なかなか増えないので、採られると悲しいです
みんなで楽しめばいいのにと思いますが






Posted by 湖畔の家 at
22:58
│Comments(0)
2016年05月05日
山笑う
船明(ふなぎら)ダムの少し上流に伊砂(いすか)の橋があります。
対岸を見ると山は黄色くもやもやした新芽に彩られています。まさに山笑うという感じがします。









Posted by 湖畔の家 at
21:35
│Comments(0)
2016年04月25日
浜松街中から1時間で行けるオアシス『月』
春です
気分爽快


気分爽快









*************************
月の住人
*************************


*************************
Posted by 湖畔の家 at
13:51
│Comments(0)
2016年04月10日
2016年04月03日
月の桜トンネル



いつもながら素晴らしい景色で、隠れた穴場でしょうか。





by やまちゃん
Posted by 湖畔の家 at
15:52
│Comments(0)
2016年03月30日
月の桜は?
ようやく本格的な春になってきました
艇庫横の桜がほころびはじめました
1キロほど上流方面に行くとほぼ満開と思われる咲きっぷり



艇庫横の桜がほころびはじめました

1キロほど上流方面に行くとほぼ満開と思われる咲きっぷり




Posted by 湖畔の家 at
17:51
│Comments(0)
2016年03月30日
春光うららかな・・・!(^^)!






忙しない日常をお送りの方
ちょっと癒されたいな・・・なんてお考えの方
是非、湖畔の家に来てください

また、明日から頑張ろう

という気持ちにさせてくれますよ




*************************


*************************
Posted by 湖畔の家 at
11:42
│Comments(0)
2016年03月21日
第27回 全国高校選抜ボート大会が開催されています!





全国からたくさんの選手、応援の方々がここ『天竜ボート場』に集まりました

関西、関東、四国。。。。

皆さんお車

わが子のためなら疲れなんて感じませんよね



予選を元気に逞しく戦っていた選手たち




見事21日の決勝に進める選手

惜しくも負けてしまった選手

勝負の世界は厳しいですね





プロセスは大事です



素敵な学生さんたちばかりです

そうそう、物産も販売されてましたよ



是非是非応援に

*************************


*************************
Posted by 湖畔の家 at
11:28
│Comments(0)
2016年03月20日
春選抜に行きました。 湖畔の…
春選抜に行きました。
湖畔の家の食堂棟でランチしました。そばもありましたが、とり丼をチョイスしました。超ボリューミーです。
すべてのランチにサラダバーが着いています。


明日もやっているそうです、お早めにね。ボート決勝もお見のがしなく❗
湖畔の家の食堂棟でランチしました。そばもありましたが、とり丼をチョイスしました。超ボリューミーです。
すべてのランチにサラダバーが着いています。



明日もやっているそうです、お早めにね。ボート決勝もお見のがしなく❗
Posted by 湖畔の家 at
18:59
│Comments(0)